スムース&レギュレイトマスク
スムース&レギュレイトマスク
抗炎症、抗酸化、皮脂分泌調整、抗菌効果があり、ニキビができにくい肌にしていきます。
定期的に使用することで、オイリー肌や問題のある肌によって引き起こされる問題の多くにアプローチするのに役立ちます。
受取状況を読み込めませんでした
こんな方におすすめ
こんな方におすすめ
✔︎ 炎症ニキビ(黄色・赤・こもり)ができやすい方
✔︎ ニキビが同じところに繰り返しできる方
✔︎ ぽつんとできるニキビを早く鎮静させたい方
✔︎ ニキビに痒みがある方
✔︎ 毛穴の黒ずみ、開きが気になる方
✔︎ 脂性肌の方
商品の特徴
商品の特徴
- 抗酸化作用
- 抗炎症作用
- 炎症ニキビの鎮静
- 毛穴の黒ずみ改善
特長成分
- BSASM
抗炎症、抗菌、抗酸化
- タスマンコショウエキス
瞬時に肌を落ち着かせる
- リコピン
協力な抗微生物及ぶ抗炎症作用で毛穴関連のトラブルを鎮静させます。
全成分表示
全成分表示
脱イオン水(アクア)、カオリン、セチルアルコール、ステアリン酸グリセリル、酸化亜鉛、SD アルコール 40、クエン酸トリエチル、グリセリン、二酸化チタン、パルミチン酸エチルヘキシル、ステアリン酸 PEG-40、ツバキシネンシスエキス、ツボクサエキス、Chamomilla Recutita花、グリチルリザグラブラ(甘草)根抽出物、プロパンジオール、ロスマリヌスオフィシナリス(ローズマリー)葉抽出物、スクテラリアバイカレンシス根抽出物、タデクスピダタム根抽出物、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール、ミリスチル硫酸ナトリウム、PVP、ポリソルビン 80、スルフォリン ビオチン、ブチレングリコール、フォームオフィシナイス(マッシュルーム)エキス、加水分解酵母タンパク質、ナイアシンアミド、パンテノール、ピリドキシン、トレオニン、ソルビタントリステアレート、ロジン、クロルフェネシン、サリチル酸、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、ラプロイルラタニルラウリン酸ナトリウム、ラクチル酸ナトリウム
副作用
副作用
副作用は特にございませんが、気になるところがございましたらお気軽にカウンセラー・医師までご相談ください。
ご使用方法
ご使用方法
週に2〜3回使用します。
クレンジング・トナー後に、100円玉大を手に取り、目元・口元を避け顔全体になじませます。
10分間放置し、ぬるま湯で洗い流します。
使用及び保管上の注意
使用及び保管上の注意
使用上のご注意
- お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
- 傷やはれもの、しっしん等異常のある部位には、お使いにならないでください。
- 使用中、または使用後日光にあたって、赤み・はれ・かゆみ・刺激・色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれたときは、使用を中止し、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。そのまま化粧品類の使用を続けますと悪化することがあります。
- 目に入らないよう注意し、もし入ったときはすぐに水又はぬるま湯で洗い流して、皮膚科専門医にご相談されることをおすすめします。
保管及び取扱い上の注意
- 乳幼児の手の届かないところに保管してください。
- 極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しなでください。
- 開封後はお早めにご使用ください。
- 使用後は必ずフタをしめてください。





- 炎症ニキビを鎮静させて集中ケア
- 炎症ニキビに対して毛穴の炎症を抑制・改善してくれる集中マスク

- 痛い炎症ニキビを改善
抗酸化と抗炎症作用でニキビを落ち着かせます
- 痒いニキビにも効果的
抗炎症作用により、痒みを伴うニキビの炎症を早急に落ち着かせます。


- 毛穴関連のトラブルを鎮静
強力な抗微生物および抗炎症効果で毒性、酸化から肌を保護し毛穴の汚れを改善させながら美白効果も期待できます。
- FAQs about SOOTHE & REGULATE MASK
- スムース&レギュレイトマスクに関するよくあるご質問
- 使用ステップを教えてください。
Step 1. クレンジングやトナー
Step 2. 目元・口元を避けてスムース&レギュレイトマスクを塗布
Step 3.セラム
Step 4.クリーム
- 使用頻度はどのくらいですか?
週に2~3回使用します。
- どの肌タイプにおすすめですか?
特に脂性肌、混合肌、ニキビ肌の方におすすめです。
詳しくはカウンセリングにてご案内致します。
